自分でクレジットカードの現金化を行うのであれば、jtb旅行券を利用する方法もあります。
jtb旅行券であれば、市場価格も安定しており回転率も高い金券となっているので、比較的容易に現金化を行うことが出来ます。
ただし、jtb旅行券の購入や現金化に関しては、幾つかの注意点を踏まえて置くことが重要になっているので、現金化をする前に予め下調べをしておくことが欠かせなくなっています。
今回の記事では、jcb旅行券の現金化に関する注意点や換金率などを分かりやすく丁寧に解説していきます。
jtb旅行券の種類
jtb旅行券は、Japan Travel Bureau(旧名称:日本交通公社)が発行している旅行券で、知名度・人気いずれも高いため市場価格も安定しており現金化しやすい金券の一種となっています。
なお、一言にjtb旅行券と言っても、日本交通公社が現在発行している旅行券には、以下のような物があります。
jtb旅行券①jtbトラベルギフト
jtbトラベルギフト
旅行券のタイプ | カードタイプの旅行券 |
---|---|
額面 | 5000円~50万円までで自由に金額設定が設定可能 |
有効期限 | 基本10年間(場合によっては1年) |
おつり | 残高は繰り越し |
利用用途 | jtbで取り扱っている旅行商品 |
jtbトラベルギフトとは、カード型のjtb旅行券です。
額面は5,000円~50万円までで自由に金額設定が設定可能となっており、券面のデザインやメッセージを載せることが出来るので、お祝い事等に現金を渡すのが憚れる様な時には重宝するギフト券となっています。
また、jtbトラベルギフトは有効期限が10年に設定されていますが、場合によっては1年になっているものもあるので、注意が必要です。
利用用途に関しては、jtbで取り扱っている旅行商品の他、前売りチケットなどのオンライン決済にも利用可能となっています。
jtb旅行券②ナイストリップ
ナイストリップ
旅行券のタイプ | 商品券タイプの旅行券 |
---|---|
額面 | 1000円、5000円、10000円 |
有効期限 | なし |
おつり | 1000円未満は現金にて返金 |
利用用途 | jtbで取り扱っている旅行商品 |
ナイストリップは、一般的にイメージされる商品券タイプの旅行券となっており、jtb旅行券と言えばjtbナイストリップを指す場合が殆です。
お札大の大きさになっており、
- 額面は1,000円
- 5,000円
- 10,000円
の3種類があり、有効期限も設けられていないので、jtb旅行券の現金化だけに留まらず利用しやすい旅行券と言えるでしょう。
利用用途に関しては、jtbが取り扱っている国内・海外ツアーに加え旅行時の切符等を購入することが出来ます。
jtb旅行券をクレジットカードで購入するには
流行券としての利便性も高く、現金化しやすい金券のjtb旅行券ですが、クレジットカードで購入できるのはjtbトラベルギフト(カードタイプ)だけになっています。
購入先はjtbの公式サイトからになっており、購入の際には
- クレジットカード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
等に加え、
- 3Dセキュアの認証パスワード
が求められる場合があります。
また、jtb旅行券を購入することが出来るクレジットカードは、
- VISA
- マスターカード
- JCB
- アメックス
に限られており、国外で発行されたクレジットカードではjtb旅行券を購入することが出来なくなっています。
加えて、
- クレジットカード購入できるjtb旅行券の上限が10万円に設定
- 購入した際の送料(500円)が必要
- 支払い方法は一括払いのみ
となっているので、クレジットカード現金化を考えている場合には注意が必要です。
jtb旅行券を現金化した場合の市場価格
jtb旅行券は
- クレジットカード購入できるのはjtbトラベルギフトのみ
- クレジットカードで購入できる上限は10万円
- 支払い方法は一括払いのみ
となっているものの、金券の市場価格が比較的高額な上に安定しているので、利用の仕方によっては割の良い現金化を行うことが出来ます。
では、実際にjtb旅行券を現金化した際の市場価格とは一体どの程度になっているのでしょうか。
なお、jtb旅行券の市場価格は現金化した場所によってある程度前後しますが、基本的には
- ナイストリップ(商品券タイプ)>jtbトラベルギフト(カードタイプ)
であることを心得ておきましょう。
金券ショップでjtb旅行券を現金化した場合
金券ショップでjtb旅行券を現金化した場合の買取率は、額面の92%~96%程度となってします。
ただし、現金化した時期によって価格が変動するようになっており
- ゴールデンウィーク
- お盆
- 年末年始
といった様な旅行シーズンの1ヵ月前程度で最も高値が付きやすい傾向があります。
ただし、その逆に流通量が多くなるとjtb旅行券の現金化相場も下がるようになっているので、jtb旅行券の現金化を検討する場合には、先に金券ショップに問い合わせを行い価格の変動状況を見極めて現金化を行うようにする事をオススメします。
※永年勤続表彰(企業の福利厚生の一種)でjtb旅行券を配布ケースがあるので、そういった時期は価格が下落しやすい傾向があります。
ネットオークションでjtb旅行券を現金化した場合
jtb旅行券は、ネットオークションでも出品されることがママあります。
オークションでjtb旅行券を現金化した際のの買取率は、96.5%~98.5%程度になっており、金券ショップよりも比較的高額で現金化することが出来ます。
しかしながら、ネットオークションの場合手数料等が差し引かれるので、一概ネットオークションの方が現金化に有利とは言えず、こちらの方法の場合も時期によって価格が変動するので、jtb旅行券を現金化する時期の見極めが重要になります。
利用するネットオークションで相場を確かめるのも重要ですが、フリマアプリ等を併用して確認するとより適正価格でjtb旅行券を現金化することが出来ます。
現金化に有利なjtb旅行券がある?「旧い」jtb旅行券とは
jtb旅行券は、金券ショップでも現金化可能になっていますが、現金化するjtb旅行券によって買取率が変わってきます。
また、jtb旅行券のタイプによっては、買取が行えない場合もあるので、jtb旅行券を金券ショップで現金化を検討する際には、予め買取率と合わせて取り扱いを行っているか買う人したほうが良いでしょう。
特に、「旧い」jtb旅行券であれば、非常に有利な現金化が行なえます。
何故ならば、「旧い」jtb旅行券は旅行券としてだけでなく、新幹線回数券の購入も可能なので、高額な買取率で現金化することが可能になっています。
現行のjtb旅行券では新幹線回数券の購入は不可
現在jtbが発行しているjtb旅行券(ナイストリップ)の最新の絵柄
- 額面が10,000円のjtb旅行券(ナイストリップ)…茶色
- 額面が5,000円のjtb旅行券(ナイストリップ)…緑色
- 額面が1,000円のjtb旅行券(ナイストリップ)…青色
となっており、は新幹線回数券を購入することは出来なくなっています。
また、カードタイプのjtb旅行券であるjtbトラベルギフトも同様に、新幹線回数券の購入は不可となっているのです。
しかし、「旧い」jtb旅行券であれば新幹線回数券の購入が行うことが出来るので、金券ショップでも98%の高額買取で現金化が行えるようになっています。
高額な現金化が出来る「旧い」jtb旅行券の特徴とは?
一世代前のjtb旅行券絵柄は
- 絵柄が山と空
- 額面10,000円は赤文字
- 額面5,000円は緑文字
- 額面1,000円は青文字
となっており、この内券面裏側の「jtb旅行券」の下に線が無いjtb旅行券は、新幹線回数券を購入できるので金券ショップで現金化を行うと高額で買取を行ってもらえます。
また、これ以上旧い(二世代前、券面に日本交通公社と記載)jtb旅行券も同様に新幹線回数券を購入できるので、現行のjtb旅行券よりも有利に現金化が行えるようになっています。
古いjtb旅行券は、一見すると現金化の際に不利になりがちに考えますが、古くても現金化の際に有利になる金券なので、現金化の際にはjtb旅行券の種類をチャックする事をオススメします。
jtb旅行券を現金化せずに普通に使うのもオススメ
jtb旅行券は、金券の中でも比較的高額で現金化することも可能ですが、最もお得に使うのであれば、普通に使うことがオススメできます。
jtb旅行券で購入できるもの
jtb旅行券で購入できるものは、jtbグループの店舗だけでなくJR東海ツアーズで販売されている「旅行商品」を購入することができます。
基本的には新幹線回数券や在来線回数券の購入はjtb旅行券対象外ですが、乗車券と特急券を含む新幹線の切符に関しては、jtb旅行券で購入することが可能です。
また、
- ゴールデンウィーク
- お盆
- 年末年始
等の時期は新幹線回数券をJRで購入することが出来ませんが、jtb旅行券であればそういった時期でもば新幹線の切符を購入することが出来るので、旅行のみならず帰省時期に利用するのも一つの方法となっています。
なお、「旧い」jtb旅行券(1~2世代前)であれば新幹線回数券を含めたJR回数券の購入が行えますが、分からない場合はjtbの窓口で相談すると良いでしょう。
jtb旅行券の利用の仕方
jtb旅行券は、全国800店舗のjtbグループで利用できる他に、JR東海ツアーズでの店舗でも利用することが可能になっています。
発券機が設置されているjtbグループ店舗であれば新幹線の乗車券や特急券を購入することも出来るようになっており、jtb以外の流行会社であってもjtbが企画した旅行商品であれば、問題なくjtb旅行券を利用することが出来ます。
新婚旅行等様々な旅行においてjtb旅行券が重宝されていますが、金券ショップを利用する事によって額面の1~2%程度低く購入することが可能なので、渡航費用の節約を行うことが出来ます。
そのため、jtb旅行券は市場価格が安定しており、金券の中でも比較的お得に現金化が行える様になっているのです。
jtb旅行券での予約の仕方
jtb旅行券を利用して予約を行う場合は、jtbグループ店舗に直接出向いて予約を行うか、電話で予約を行う方法があります。
ただし、インターネットで予約を行うことは出来なくなっているので、注意が必要です。
また、jtbが企画する旅行の予約を行うことも出来ますが
- 国内ツアー
- 旅館
- ホテル
- 海外ツアー
それぞれで電話する先が行っています。
ですから、jtb旅行券で旅行の予約を検討する場合は、先にjtb旅の予約センターで確認する様にしましょう。
jtb旅行券を現金化する際の注意点
金券の中でも有利に現金化出来るのがjtb旅行券ですが、現金化を行う際には以下の様な注意点を念頭に入れおく必要があります。
クレジットカードの現金化目的でjtb旅行券を購入する場合
jtb旅行券には
- ナイストリップ(商品券タイプ)
- jtbトラベルギフト(カードタイプ)
の2種類のものがありますが、クレジットカードで購入できるものはjtbトラベルギフト(カードタイプ)のみとなっています。
また、クレジット決済で購入できる上限が送料(500円)を除き10万円となっている上に、決済した時に一括払いのみにしか対応していないのです。
加えて、jtbトラベルギフト(カードタイプ)には有効期限が設けられており、1年未満になっていると現金化した際の買取率が大幅に下がってしまうことがあります。
そう考えると、クレジットカードの現金化目的のjtb旅行券の購入は、換金率については有利ですが、多額の現金を用意するにはやや不利な方法であると言えます。
ネットオークションでjtb旅行券を現金化する場合
jtb旅行券は、ネットオークションでも現金化が可能となっており、条件が整えば金券ショップ以上の買取率(95%程度)を目指すことも出来ます。
しかし、どのネットオークションを利用するにしても、現金化が成立した時点で送料・手数料を含めて10%が差し引かれるので、ネットオークションでjtb旅行券を現金化する場合は、それらを加味して出品額を設定しなければなりません。
また、jtb旅行券はネットオークションでも比較的人気の商品ではあるものの、出品したものが必ず落札される訳では無いので、金券ショップで現金化するよりもやや面倒な方法となっています。
金券ショップでjtb旅行券を現金化する場合
金券ショップでjtb旅行券を現金化する場合、以下の場合は買取不可になったり、買取率が下がる可能性があります。
jtbトラベルギフト(カードタイプ)
- PINコード(券面裏のスクラッチ部分)が削られている場合→買取不可
- 有効期限が5年未満→買取率2%~4%減(1年未満は最大7%程度減)
- オリジナルデザインのもの→買取率2%程度減
ナイストリップ(商品券タイプ)
- 折れ曲がり→買取率減
- 黄ばみ→買取率減
- 状態が著しく悪い場合→買取不可
また、いずれのjtb旅行券を現金化するにせよ、買取時には店頭・郵送どちらを利用しても身分証明書の提示が必要で、更に20歳以下の場合はjtb旅行券の買取を断られる場合があります。
jtb旅行券を現金化する時期
jtb旅行券は比較的市場価格が安定した金券となっていますが、現金化する時期によって価格が変動するようになっています。
特に、旅行シーズン前には価格が上昇する様になっているので、jtb旅行券を現金化するならばシーズンの1ヶ月前を狙うようにしましょう。
ただし、どういった方法で現金化するにせよ、jtb旅行券の状態によって価格が下がってしまうので、jtb旅行券の保管状態には気をつけるようにしましょう。
金券ショップは買取率で比較する
金券ショップは、駅周辺やオフィス街に行けば多く存在しています。
jtb旅行券は、回転の良い金券なので比較的高額な買取率で現金化が行なえます。
時間の余裕があるのであれば、何店舗可足を運んでjtb旅行券の買取率を調べるのもいいですが、最近ではネットで買取率を比較できるので、必ず複数業者を比較するようにしましょう。
また、利用する金券ショップによっては、キャンペーンを実施している場合もあるので、お得なjtb旅行券現金化となるように十分に検討することをオススメします。
金券ショップの評判もチェック
jtb旅行券を現金化する場合、買取率にばかり目がいきがちですが、金券ショップの評判も忘れずにチェックすることが重要です。
利用する業者によっては、jtb旅行券を郵送したものの買取期日になっても入金されない等のトラブルに見舞われたケースや、買取率を不当に下げられる場合もあります。
SNSや掲示板等で評判をチェックすることも可能ですが、金券ショップの情報がまとめられたサイトであれば、評判とともに買取率、各種キャンペーンを比較することも出来るので、jtb旅行券を現金化する際の一助になってくれるでしょう。
jtb旅行券のまとめ売りで買取率UP
jtb旅行券を現金化する場合は、まとまった枚数を金券ショップにもって行くと買取率がアップする場合があります。
ただし、jtb旅行券の買取価格は時期によって変動するので、現金化を考える場合は、ある程度の期間を見据えて準備しておく必要があります。
また、まとめ売りであっても、jtb旅行券の状態によって価格が下げられる場合もあるので、綺麗に保管しておくとともに、現金化時には掃除するようにすると買取率が上がる可能性もあります。
買取率を見据えてjtb旅行券を現金化しよう
jtb旅行券を現金化した場合の相場は、92%~96%の間で変動するので、現金化する場合は買取率が94%以上になるような場合に目標を置くと良いでしょう。
そのため、jtb旅行券を現金化する際の買取率が92%を下回る場合は、現金化するのを避け他の方法でjtb旅行券を現金化する事をオススメします。
また、極力高くjtb旅行券を現金化するには、買取価格を比較することが重要なので、実店舗だけでなくネットから利用できる金券ショップ等も念頭に入れておくことが重要です。