今回、amazonギフト券の現金化をする際におすすめする買取専門サイトが「買取バイカ」ですが、このサイトは特に「初心者」の方に利用していただきたい買取専門サイトです。
どうして初心者に試してもらいたいのかというと、中身がとてもシンプルでわかりやすいからです。
Amazonギフト券をはじめとした、電子ギフト券の買取を展開しているサイトは、初めて利用するユーザーにとってはすごくわかりづらく、結局買取率が低くなってしまう街の金券ショップや、オークションサイトなどで損をしてしまうなんていうケースも珍しくありません。
ですが、少しでも高く買取を実現させるためには、買取専門サイトを利用するべきであり、初めての時は、シンプルでわかりやすい「買取バイカ」がおすすめです。
今回の記事では、この買取バイカという買取専門サイトがいったいどういったサービスを展開しているサイトなのかについて詳しく見ていきましょう。
買取バイカ比較表
評価項目 | 内容 | 評価点数 | ひとこと |
---|---|---|---|
営業時間 | 年中無休、24時間営業 | 5P | 申し込みはもちろん、電話やメールでの質問に対しても24時間サポート体制。振込対応は各金融機関によって異なる。 |
通常買取率 | 83%~73% | 3P | 10,000円以上ならそこまで下がらないが、10,000円以下になるとガクッと下がる。 |
キャンペーン | 初回買取率90%キャンペーン | 4P | 初回の買取率は90%と、業界最高峰の買取率を誇る。ただし、姉妹店をすでに利用済みの場合は初回適用はされない。 |
取扱券種 | 全ての券種に対応 | 5P | Eメールタイプが一番高額買取が可能。チャージタイプは買取できない。 |
情報公開度 | 古物商許可の記載なし | 3P | 古物営業許可情報は掲載無し。そのほかの会社概要は記載あり。 |
振込手数料 | 完全無料 | 5P | 金額や金融機関にかかわらず、基本的に手数料はかからない。 |
総合評価 | / | 25/30 | 買取バイカは、amazonギフト券とiTunesカードに特化した買取専門サイトだから、内容はいたってシンプル。買取率は業界内でも高水準だが、低額買取には不向き。ある程度まとめて利用するのが良いだろう。 |
買取バイカとはどんなサイト?
Amazonギフト券の現金化を試みる初心者にとって、非常に利用しやすい買取バイカですが、いったいどんなサイトなのか。
どんな会社が運営しているのかなど、不安を取り除くためにも知っておきましょう。
Amazonギフト券をはじめとする電子ギフト券の買取サイトは、少なからず不誠実な運営を行っているサイトはあります。
そのようなサイトは大抵、会社の詳細や、規約、プライバシーポリシーなどが脆弱で、信用し難いです。
そのような観点からも、運営している会社がどういったところで、どのようなシステムになっているのかなどを、利用者が確認しておくことは非常に重要です。
騙されたからでは手遅れなケースも多々ありますので、そのような悪徳業者に騙されないためにも、しっかりとチェックしておきましょう。
会社概要
まずは買取バイカがどのような会社によって運営されているのかを見ておきましょう。
営者 | 株式会社七福堂 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋1-36-7 |
設立 | 2012年2月 |
サービス概要 | amazonギフト券・iTunesカード買取サイト運営 |
営業時間 | 24時間・年中無休営業 |
メールアドレス | info@smartcareer.net |
電話番号 | 03-5927-1264 |
古物商許可証 | 明記なし |
会社の詳細は上記のようになっております。
会社の所在地や電話番号、設立年月日などはしっかりと明記されていますが、古物商許可の掲示は見当たりません。
そのため、安全面の不安を抱く利用者も少なからず存在するでしょう。
ネット内での電子ギフト券買取業務において、古物商許可の有無は正直グレーと言われています。
完全に法で裁かれるのか、古物商許可が無いと違法で訴えられるのかというとそうとも言い切れません。
ですが、グレーという事は、取得をしていると完全にシロだと自信を持って言えます。
信用を売る業務形態ならば、シロを獲得しておくに越したことはないため、この点においてマイナスと抱く利用者がいる事はしかたないでしょう。
買い取り対象は3種類でとってもシンプル
買取バイカでは
主にこの3種類の電子ギフト件の買取を行っています。
公式ホームページを見てみると、「amazonギフト券」「iTunesカード」の2種類が前面的に押し出されていて、GooglePlayギフトカードはそれらに比べると、サイトとして力をそこまで入れていないのが見受けられます。
そのため、いろんな電子ギフト券を取り扱っている買取専門サイトだと、初心者の場合は少しわかりづらいかもしれませんが、買取バイカのように、種類を絞ってくれているのはかなり利用しやすいでしょう。
シンプルでわかりやすいのも買取バイカの特徴です。
買取率が高水準
買取バイカでのamazonギフト券に対する買取率は、業界内でもトップクラスを誇っています。
実際に、買取バイカの公式ホームページを見てみても、
これらの買取専門サイトとの買取率比較表が掲載されています。
買取ボブやギフトグレースといった買取専門サイトは、amazonギフト券を買取る業者の中でも、トップクラスの支持を得ている買取専門サイトです。
そんなライバルの買取率と真正面から比較して、利用者へアピールしているサイトですから、よっぽどamazonギフト券の買取率に自信を抱いている証拠でしょう。
amazonギフト券を現金化する際、買取率を重要視するなら、買取バイカはかなりおすすめとなってくるでしょう。
振込手数料は無料
Amazonギフト券をはじめとする、数ある電子ギフト券を買取っている各業者のほとんどは、買い取った金額を利用者に振り込む際に発生する「振込手数料」や、そのほかの買取手数料などが少なからず掛かってくるサイトが大半です。
中には、指定した銀行口座を登録の場合のみ振込手数料は無料や、金額によって振込手数料が発生してくるなど、完全に手数料が掛からないといったサイトは多くありません。
しかし、買取バイカは
「手数料が一切かからない」
非常に珍しい買取専門サイトのひとつです。
24時間、365日、買取依頼金額が低くても、主要銀行ではなく、地方銀行や信用金庫であったとしても、買取バイカは手数料が掛かりません。
これは、特に初めて買取専門サイトを利用するユーザーにとってはかなり安心できる要素の一つだと言えるでしょう。
せっかく買取率が高かったとしても、その他もろもろの手数料などが掛かってくると、結局は思っていたほどの現金化ができないなんて事になり、満足度はもちろん下がってしまいます。
実際、高い買取率を謳い、それを信じて依頼をしたけど、いざ振り込まれた金額を確認すると、額面金額の50%程度しか振り込まれておらず、買取専門サイトに確認をすると、振込手数料をはじめとした各種手数料が差っ引かれており、それらを事後報告で言ってくる悪質な業者も少なくありません。
これらは確かに良くない事ですが、amazonギフト券を現金化する事自体は、Amazonが認めておらず、これをAmazon側に相談する事は当然できません。
このビジネス自体もグレーなため、警察へも頼り辛く、犯罪が起こっているとハッキリと言えないのがもどかしい部分です。
このように、結果的に泣き寝入りをしなければいけないケースがほとんどなため、こういった目に遭わないためにも、信用できる買取専門サイトを利用しなければいけません。
このような観点からも、買取バイカを利用することをおすすめします。
クーポンを使うととってもお得!
買取バイカでは、その時々によってクーポンなどを独自に発行しており、それらを利用する事によって、買取率をさらにアップさせる事ができます。
例えば、買取バイカの公式ホームページからamazonギフト券の買取を申し込むフォームに入っていくだけで、表示レートからさらに0.5%アップの買取率になったり、他にもその時によって、さまざまなクーポンやキャンペーンを提供しています。
なので、買取バイカの利用をお考えなら、まずは一度、買取バイカのホームページを見てみてください。
【買取バイカ】
https://www.smartcareer.net/
買取バイカでのお申し込みの流れ
それでは実際に買取バイカにギフト券を買取依頼する際、どのような手順で行っていけばいいのかについて見ていきましょう。
特に、ギフト券買取依頼を初めて行う方にとっては、最初は不安でわからないことだらけだと思います。
そういった方のためにも、申し込みの流れを知っておくと、少しは安心して利用できると思うので、ぜひ目を通しておいてください。
買取バイカのホームページで買い取り額を確認
まずはじめに行っておく事が、基本ですが、買取バイカでのamazonギフト券の買取率を確認しておくことです。
いったい現在、いくらで買い取ってもらえるのかを把握しておくことは大切な事です。
このような記事などで買取バイカの情報を得て、その流れで確認もしないまま申し込んでしまうと、自分が記事で読んだ買取率と、その時の買取率が違っていて、そうなると当然、振り込まれる金額も自分が思っている金額とは違ってきます。
記事などで書かれている買取率はあくまで、執筆当時のレートですので、現在のリアルな買取率をまずはしっかりと把握しておきましょう。
申し込む
リアルタイムの買取率をしっかりと確認出来たら、次は実際に買取バイカの公式サイトからamazonギフト券の買取を依頼申し込みしていきます。
まず、amazonギフト券とiTunesカードの選択フォームがあるので、amazonギフト券を選択します。
すると、申し込むうえで必要な項目がいくつかありますので、それらをすべて埋めていきます。
初回の場合は身分証明書の提出を要求されますので、
この中から1つをお写真にてご用意ください。
これらのいずれかを買取バイカの方に添付送信します。
これは初回のみですので、二回目以降は必要いりませんのでご安心ください。
ギフト番号を送付
必要事項の入力がすべて完了したら、次は買取を依頼したいamazonギフト券のギフトコードを入力します。
ギフト券が複数枚ある場合は、一枚ずつのギフト番号と、その金額を個別に入力していきます。
このギフト番号に誤りがあると、買取を行うことは不可能ですので、ギフト券情報は絶対に間違いの無いようにしてください。
また、このあと買取バイカより、受付完了メールが届きます。
そこで、今回依頼をした合計金額が伝えられ、この後実際に振り込まれる金額も教えてくれます。
そのため、買取バイカからのメールがきちんと受信できる環境にしておきましょう。
メールフィルターによって買取バイカからの連絡が受け取れないと、買取に関する情報が一切受け取れないため、トラブルが発生しているかどうかも判断が出来なくなってしまいます。
なので、メール設定の確認も忘れずに行っておきましょう。
着金確認
上記の入力や設定がすべて完了したら、あとは自分が指定した金融機関口座に買取バイカから、今回買取依頼をした分の金額が振り込まれます。
振込が完了すると、振り込んだ旨を伝える連絡が、買取バイカの方から届きますので、その連絡を受け取ったら、自身の口座を確認しましょう。
買取バイカは手数料などは一切発生しませんので、買取率どおりの金額が入金されているはずです。
その辺りも含めてしっかりと確認しておくことをおすすめします。
買取バイカを利用する際の注意点
実際に買取バイカにamazonギフト券の買取依頼をする流れは一通りご理解いただけたかと思います。
それではここからは、買取バイカを思料するにあたって、いくつか知っておいたほうが良い注意点や、他のサイトとの違いなどについてお伝えしておきます。
手数料などが一切かからないのも買取バイカの特徴ですが、他とは違う部分はそのほかにも存在し、それは利用者にとって都合のよくない事もあります。
それらをきちっと把握したうえで、少しでも高い買取率を実現するために、しっかりと把握しておくことが大切です。
自分のamazonギフト券が少しでも高い買取率になるようにするにはどうすべきか見ていきましょう。
10,000円以下は買取率が低下
他のサイトでよくあるのが、「〇〇円以上は振込手数料無料」などといった内容ですが、買取バイカは、10,000円以下の買取率は一律で73%に設定されています。
これは、どのタイプのamazonギフト券でもすべて同じです。
以前は10,000円以下は一律80%という時もあったのですが、現在では、amazonギフト券の買取相場が以前ほど高くないため、73%に下がった模様です。
この最低買取率も、その時々によって変更される場合がありますので、きちっと公式ホームページにて確認しておきましょう。
買取対象は3,000円から
買取バイカに依頼ができる最低買取金額は3,000円からに設定されています。
これはあくまでも総額3,000円以上という設定であり、一枚あたりの金額ではありません。
たとえば、500円のamazonギフト券を6枚で3,000円という場合は買取可能です。
1,000円2枚と500円2枚でも大丈夫です。
ただし、買取率は最低の73%だという事は理解しておきましょう。
カードタイプや印刷タイプは買取率が低下
買取バイカでは、チャージタイプ以外のすべてのamazonギフト券の買取を受け付けています。
チャージタイプは、即ユーザーのアカウントに反映されてしまうため、買取業者側が買い取ることは実質不可能なためです。
買取を行っているamazonギフト券のタイプは以下の通りです。
どのamazonギフト券でも買取は可能ですが、その中でも一番高い買取率になるのは「Eメールタイプ」のamazonギフト券になります。
また、印刷タイプやカードタイプなどは、購入した時のレシートなどの画像を添付送信してほしいと要求されることもあります。
詐欺や資金洗浄などに利用されやすいのがカードタイプや印刷タイプなので、それらのamazonギフト券を買取ってしまうと、Amazon側から、無効にされてしまうリスクがあるためです。
そのような事も考慮すると、amazonギフト券の現金化は、Eメールタイプが一番扱いやすいでしょう。
10,000円分は分割だと買取率は低くなる
買取バイカの買取査定額は、基本的に金額の大きさによって変わります。
ギフト券一枚当たりの金額も、大きければ大きいほど買取率は安定しており、小口で数枚をまとめて買取依頼をすると、大きい金額よりも買取率は下がります。
そのため、例えばクレジットカードの現金化で利用したい場合などは、小口に分割してamazonギフト券を購入するよりも、まとまった金額のamazonギフト券を購入していきましょう。
ただ、金額が大きすぎても買取率は落ちてしまうので、10,000円あたりが一番無難でしょう。
買取バイカを利用する際によくある質問
さて、それでは実際に買取バイカを利用する際によく聞かれる質問をいくつかピックアップしておきましょう。
- 買取バイカの営業時間は?
- 24時間365日営業しています。なので早朝でも夜中でもいつでも気軽に買取依頼を行えます。
- 買取バイカはどのamazonギフト券でも買取は可能?
- 買取バイカでは、
Eメールタイプ
印刷タイプ
カードタイプ(グリーティングカードタイプ)
商品券タイプ
ボックスタイプ
封筒タイプ
マルチパック
以上の種類に対応しています。 - 買取バイカでは身分証明書は何種類必要なの?
- 身分証明書については、
運転免許証<表裏両面のお写真>
保険証(裏面に住所記載があるもの)<表裏両面のお写真>
住基カード<表裏両面のお写真>
マイナンバーカード<表面のお写真のみ>
上記のものの中から1点だけ提出していただければ大丈夫です。 - 買取バイカで買い取ってもらえる上限金額は?
- 買取バイカでは上限設定を設けておりません。下限設定は3,000円からとさせていただいております。
- 買取バイカでは人からもらったギフト券でも買取は可能?
- Amazonアカウントに登録されていないギフト券なら買取は可能です。
有効期限が切れていたり、Amazon側から何らかの理由で無効化とされてしまったギフト券については取り扱えません。
シンプルなシステムだから初めての人にとってもオススメ!
今回はamazonギフト券の買取専門業者の買取バイカについて深く見ていきました。
こうやって見てみると、他の買取専門業者よりも中身がシンプルでわかりやすいのが良くわかります。
また、余計な手数料なども一切なく、買取率どおりの金額が自身の口座に振り込まれるといった点も非常にシンプルでわかりやすいですね。
金額に関しても、10,000円未満は買取率が、一律73%とこれまたわかりやすいです。
ただ、ギフト券のタイプ別と、小口の際にはどのような買取率になるのかはその時の判断になるかと思いますので、要確認となります。
amazonギフト券の買取依頼は初めてだという利用者にとっては、すごく扱いやすいサイトですので、利用に不安がある方はぜひ、買取バイカから始めてみてはいかがでしょうか。