先払い買取は、インターネットからスマホ1つで、ものを売買することができるサービスです。
しかも、売るものは後日業者に送ることで、先に現金を振込してもらうことができるので、「今すぐ現金が必要」という方におすすめです。
しかし、先払い買取については、利用した事がない方からすると怪しいサービスで利用することに躊躇してしまう方も少なくないでしょう。
この記事では、先払い買取についての特徴をメリットや注意点を踏まえて解説していきます。
利用を検討されている方は、先払い買取業者を選ぶポイントについても紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
先払い買取の仕組みや流れ
通常、自宅にある家電や貴金属、商品券などを売る時には買取店で対面にて物を渡し現金を受け取るのが主流です。
しかし先払い買取は、ものを売る前に、現金を受け取ることができる画期的なサービスです。
利用したことがない方にとっては馴染みがないので、まずは先払い買取の仕組みや流れ、必要なものについて見ていきましょう。
先払い買取の仕組み
先払い買取の仕組みは、自宅にあるものをスマートフォンなどで撮影し、先払い買取業者へ写真を送ることで現金を受け取ることができます。
売却するものについては、ご自身で業者に送ることで売買が成立する仕組みです。
先払い買取の流れ
先払い買取の流れをまとめると以下の通りです。
・業者より審査・査定を実施
・査定額を確認し問題なければ入金
・業者へ指定された日までにものを送る
ご自宅から上記の流れで先払い買取を利用することができるので、非常に簡単に利用できる画期的なサービスです。
先払い買取では非対面による取引となるので、審査が設けられていますが、クレジットカードのような厳格な審査ではありません。
本人確認なども必要となるので、先払い買取を利用する上で、必要なものについてもあらかじめ押さえておきましょう。
先払い買取に必要なもの
先払い買取に必要なものとしては主に以下のようなものが挙げられます。
・振込口座
・先払い買取で売却するもの(写真)
※給与明細書/会社情報等
※業者により要・不要異なる
業者によって身分証明書の指定がある場合や、給与明細などが審査に必要な場合があるので、急ぎで買取してほしい場合には事前に利用業者での必要なものを確認するのがいいでしょう。
先払い買取業者のメリット
先払い買取業者を利用するメリットとしては、主に以下のようなことが挙げられます。
・商品発送までに時間の猶予がある
・土日祝日でも対応している
・金融機関のブラックリストでも大丈夫
それぞれのメリットについて見ていきましょう。
即日で現金を手に入れることができる
先払い買取の最大のメリットは、即日で現金を手に入れることができるということです。
業者にもよりますが、最短10分〜15分で入金できる業者もあるので、すぐに現金を手にしたい方におすすめのサービスと言えます。
しかも、ご自宅からスマホ1つで完結するので、店舗のようにわざわざ足を運ぶ手間も省くことができます。
商品発送までに時間の猶予がある
先払い買取では、業者によっては商品発送までに1か月の猶予があるため、とにかく先に現金を受け取りたいという方向けのサービスです。
売りたいものの写真さえ送っておけば、買取してもらうことができるので、忙しい方でも時間にゆとりがあります。
ただし、いつまでも待ってもらえるというわけではなく、業者ごとにいつまでに送らなければならないという指定期間があるので、遅れないように注意しましょう。
土日祝日でも対応している
先払い買取業者は、土日祝日でも対応しているので、曜日に関係なく現金を受け取ることができます。
年中無休営業している業者も多いので、平日は忙しくて利用できないという方でも心配なく利用することができるでしょう。
金融機関のブラックリストでも大丈夫
先払い買取は、申込時に審査があるものの金融機関のブラックリスト入りしている方でも利用することができます。
先払い買取の審査は、金融機関の審査とは全く異なり、あくまで申込者と身分証明書などの必要書類が本人と一致しているか程度の審査と言えます。
金融機関の審査がブラックだから利用できないということはありませんので、覚えておきましょう。
先払い買取の注意点・リスク
先払い買取を利用する上で、知っておきたい注意点やリスクについても知っておく必要があるでしょう。
先払い買取の注意点・リスクとしては、以下のようなことが挙げられます。
・個人情報を悪用される恐れがある
・通常の買取に比べて買取率は落ちる
それぞれの注意点・リスクについて見ていきましょう。
キャンセル料がすごく高い
先払い買取は、入金された後でもキャンセルすることができます。
しかし、キャンセル料が高いことは注意点として知って必要があるでしょう。
先払い買取でキャンセルする場合、業者によって異なりますが買取代金の10%〜50%程度のキャンセル料金が必要です。
例えば、30,000円で買取してもらえた場合には、10%でも33,000円、30%であれば39,000円、50%だと45,000円の返金する必要があります。
キャンセル自体あまりおすすめできませんが、なるべくキャンセル料が安いところの業者を選ぶことも必要かもしれません。
個人情報を悪用される恐れがある
先払い買取では、申込時に必要な個人情報や身分証明書が必要です。
そのため、個人情報を悪用される恐れもあるので注意しましょう。
先払い買取業者を利用する際には、必ずプライバシーポリシーに関する同意が設けられています。
そちらの内容をしっかりと理解して、個人情報の利用についてどのような使用目的が記載されているかは確認しておくといいでしょう。
通常の買取に比べて買取率は落ちる
先払い買取は、写真を送るだけですぐに入金してもらうことができますが、通常の買取に比べて買取率が落ちることが注意点として挙げられます。
先払い買取は、新品・中古に関係なく、実店舗での買取店と比較した時に買取率は落ちてしまうのが現状です。
便利なサービスである一方、少しでも高く売りたいという方には不向きのサービスなので覚えておきましょう。
先払い買取業者を選ぶ時のチェックポイント
先払い買取業者の注意点やリスクを理解してもらったところで、それを踏まえて選ぶ時のチェックポイントを紹介します。
選ぶポイントとしては以下の4つです。
・キャンセル料や手数料はいくらかかるのか
・申し込み時に審査が必要になるのか
・古物商許可証の記載があるか
それぞれのチェックポイントについて解説します。
買取して欲しい商品が対応しているか
先払い買取業者によって買取できる商品が異なるので、買取して欲しい商品が対応しているかを事前にチェックしておくようにしましょう。
業者によってはスマホだけを買取している、ゲーム機やテレビ・家電も買取できるなどが異なります。
先払い買取できる商品としては、主に以下のようなものです。
・タブレット
・PC
・ゲーム機
・家電
・商品券
・収入印紙
それぞれ売りたい商品があれば、対応しているかを事前に確認しておくことで、無駄なくスムーズな取引ができるでしょう。
キャンセル料や手数料はいくらかかるのか
前述したように、先払い買取ではキャンセルも可能ですが、業者によって異なるキャンセル料が設けられています。
また、商品の発送遅れによる遅延損害金や利用手数料を設けている業者もあるので、選ぶ上でキャンセル料や手数料がいくらかかるのかを事前確認しておくことも重要と言えるでしょう。
先払い買取は、入金された後の売却物の発送となるので、何らかの事情により送ることができなかった、ということにもなりかねませんので注意が必要です。
申し込み時に審査が必要になるのか
先払い買取は、ブラックでも申し込み可能ということはお伝えしましたが、申込審査を設けている業者は多いです。
金融審査のような厳格なものではありませんが、過去利用したことのある業者でトラブルになっていたりすれば利用できない恐れはあるでしょう。
また、先払い買取業者は、姉妹店のように同じ系列の会社が運営していることも多いので、同じく利用できない可能性があります。
事前にどのような審査が設けられているのかを確認しておくことで、スムーズに利用することができますよ。
古物商許可証の記載があるか
先払い買取を営業していく上では、必ず古物商許可証の資格が必要です。
また、先払い買取業者は、申込のホームページにも古物商許可証の登録番号まで記載しなければなりません。
先払い買取業者の利用に不安がある方は、業者の選定として古物商許可証の記載があるのかは確認しておくのが望ましいでしょう。
先払い買取に関するよくある質問
先払い買取に関するよくある質問をいくつか紹介していきます。
先払い買取に違法性はありますか?
先払い買取自体には違法性はありませんが、闇金業者と気付かずに利用してしまう可能性はあるかもしれません。
先払い買取は、実際にものを売る予定がないのに現金化をすることができてしまうので、事実上高金利で貸付したことにもなります。
例えば、3万円で買取してもらい、キャンセルすることで5万円返金するという取引は、ものの売買が発生しておらず一時的な借入として考えることもできます。
先払い業者と称して貸付を促すような闇金業者も実際存在して、集団訴訟までなったケースもあるので、前述したチェックポイントについては、重要視しておく必要があるでしょう。
先払い買取で詐欺被害に遭うことはありますか?
先払い買取で詐欺被害に遭う可能性もゼロではありません。
先払い買取については、消費者庁からも利用についての注意喚起がなされています。
先払い買取は、利用者から商品を送ることから買取することを前提として行われますが、利用者が商品を発送しなかった場合により高いキャンセル料を支払わせる名目で行う業者も存在します。
すぐに現金がほしいと思って利用しても後々高額な違約金(キャンセル料)を名目としてかえって生活に悪影響が出ることも考えられます。
また、提出した情報を悪用されてトラブルや犯罪などの詐欺に遭う可能性もあるなどの理由から利用については注意するよう案内されていますので、詳しくは以下消費者庁ホームページも参考にしてみてください。
買取率はどれくらいですか?
買取率は商品によっても異なりますが、通常の店舗買取などと比較すると低いことは理解しておく必要があります。
また、ほとんどの先払い買取業者が買取率を公表していないのが現状です。
1つの目安として、新品の商品であれば70%前後、中古の商品であれば30%〜50%の買取率を基準として、低すぎる買取率で売らないように注意しましょう。
どのような商品を買い取ってくれますか?
利用する業者によって、買取することができる商品は異なります。
主に取り扱っている商品は「スマホ 」「ゲーム機」「家電」「商品券」などです。
先払い買取のまとめ
この記事では、先払い買取について説明してきました。
先払い買取は、スマホで撮った写真を送ることで、即時に入金してもらうことができるサービスです。
知らない方も多い先払い買取ですが、今回の重要ポイントについて整理します。
②土日祝日関係なく売買が可能
③金融ブラックの方でも利用可能
先払い買取には、本人確認書類などの申込に必要な手続きはありますが、即時に現金を手に入れることができます。
すぐに現金が必要という方でも、土日祝日関係なく、金融機関のような審査もありません。
ただ、悪徳な業者が行なっていることもあるので、事前にキャンセル料や手数料がどれくらいなのか、古物商の資格を持った業者が運営しているのかをしっかり確認してから利用するようにしましょう。